ノートだよ

更新メモ・色々感想・あとがきなど

更新メモ・色々感想・あとがきなど

Icon of sio

・読んだ #本

・読んだ #本
「エラリー・クイーンの新冒険」
エラリー・クイーンの中短編集
ミステリーの導入部分を読むのが苦手です…というかクイーンの古い感じの翻訳文体がちょっと読みにくいのか
この本に収録されている中編「神の灯」、読み始めて一回投げ出して、やっと読み終えられました。ラストでカップルができていてニヤニヤした。
後の短編はわりと読みやすかった。競馬の話のオチが好きです。
短編でエラリーとコンビを組んでるミス・パリスの初登場する巻ってどれなんだろ?
Icon of sio

読んだ #本

読んだ #本

「遠い町から来た話」ショーン・タン
ありそうでありえない日常SF絵本+短編小説
これ私めっちゃ好きです
不思議な留学生エリックの話と町に突然現れた潜水夫の話とおじいちゃんの結婚試練の話が好き

遠い町から来た話ってタイトルがいい…
続編の「内なる町から来た話」もほしい
Icon of sio

読みました。#本

読みました。#本

・「残穢」小野不由美
こわいけど面白かった。主人公の「私」が小野先生としか思えない設定で、作家の平山夢明氏が出てきたりフィクションと明記されていないのもあって「これ半分以上実話なんじゃ…」と思わされる。
怪談を人づてにたどっていく構造なので、最初の方で出てきた飯田家って何があった家でどこから「うつった」穢れなんだっけ?と忘れてしまい戻って読み直したりした。混乱するから穢れの端から源への樹形図を作りたくなるが、書くだけでも祟られそうでなんとなくできない…そういう怖さの本でした。
一番ヒェッとなるのはやっぱ家の中に「出る」シーン…こわいよー


・「恥知らずのパープルヘイズ」上遠野浩平
ジョジョ5部のスピンオフ。五部読み終わってすぐ買ったのになぜかずっと積んでた本です。護衛チームから離反したフーゴのその後をやっと読めました。面白かった。
Icon of sio

#本

#本
・「青い野を歩く」クレア・キーガン

海外文学のおすすめサイトで見て読んでみた本。
アイルランド作家の短編集です。アイルランドの田舎の男女や家族の話が主で、私の全然知らない生活が見られて面白かった。
文章がとても良くて、からからに乾いた木を切ってみたら内側に透明なしずくがたくさん詰まってるような、そんな感じでかなり好みです。

特に好きなのは表題作の
「青い野を歩く」 なんて言っていいかわからないけどすごい…

「別れの贈りもの」
しょっぱなから二人称(あなたは~する。みたいなの)でびっくりした。泣いた。

「クイックン・ツリーの夜」
最後の「ああそうなっちゃうのか…」って余韻が民話みたいで好き

主人公はみんな寡黙。



前に読んだ「三行で撃つ」で、書く人間は「何があっても一日二時間本を読むこと」が目標に掲げられていました。
私にはそれは無理なので、同書のなかにあった「食事しながら読む」を最近実践してます。というか朝か昼の食事が読書タイムになってる。
ちょっとお行儀悪いけど読む量が増えるし積ん読が減ってうれしい。
ただ、手が汚れそうなご飯の時は「しまった…」ってなります。

今は小野不由美の残穢読んでる。怖いので夜は読めない。畳む
Icon of sio

#本

#本
「きみはポラリス」三浦しをん

読みました。
恋愛小説読んで勉強しようと買ってきた本です。
短篇小説集で、解説でも書かれてるとおりレストランで趣向のちがう料理を十一皿ご馳走になったような本でした。ごくふつうのカップルの話は一個もなくて面白かった。あ、一個あったかな。ロハスを極めようとするカップルの話。
恋愛メインだからか一人称と三人称背後視点が半々くらいだった気がする。

なかでも
「春太の毎日」
「私たちがしたこと」
「冬の一等星」
が好きです。

春太の毎日は、読んでいくと主人公が動物らしいことに気がつく。
犬の春太が見つめる飼い主の麻子とその恋人の話。
春太ほんまかわいい…
彼の喋ってるせりふが実際はどんな感じで吠えたりうなったりしてんのか想像するのも楽しいです。

ところどころ犬と人間の寿命の差を意識させる言葉が散りばめられていてウッ…てなり、後半わりと泣き通しだった。
今までTwitterなどで使われる「尊い」って褒め言葉にピンときてなかったんですが、今日きました。尊いってこれだ…!!

「私たちがしたこと」は主人公の恋人だった俊介の苗字が明らかになるタイミングとその漢字にグワーッ!となった。俊介お前そんな…そんな名前なんか…すごい…名前って大事だなあ。そして最後にタイトル回収。

「森を歩く」のうはねと捨松も好きです。どっちも名前が個性的。捨松はDFFのバッツみたい。

すごいなあ プロはやっぱりすごいなあ…
Icon of sio

Bluetoothキーボード買った。iCleverの折りたた…

Bluetoothキーボード買った。iCleverの折りたたみで薄くて軽いの。これいいね!この文もスマホに繋いで打ってます。
カフェに持ってってSS書けるうれしい!タブレットpcはちょっと重くて外出に持ってこうとはならないんだよね

#本
・「三行で撃つ」近藤康太郎
書店で平積みされていて衝動買い。
ライターとか文章を書きたい人への本です。ゆっくり読む時間がなくて最後数ページは台所のスツールで読んだ。部屋に閉じこもって書けというわりに、台所が理想的な書き場所だそうだけど台所って閉じこもれないよな…深夜ならまあわかる。

例に挙げられていたほっこり文脈(女子の京都ひとり旅〜のくだり)、私もあまり好きじゃないけどそれに惹かれる人もいるからいいんじゃないかなーと思った。
あと私の好きなアゴタ・クリストフの文が引用されていて嬉しかった。
ナラティブ(陳述、語り)って言葉を知れたので買ってよかった。

これから書店に探しに行った方の本読む
Icon of sio

#本

#本
「眠れぬ夜はケーキを焼いて」
パウンドケーキのレシピをネットニュースで見て購入 前にtwitterでもみたことあった
すごい癒し効果のあるエッセイ漫画です 
美術館でポストカード買ってファイリングするの同じだ…
旅先でおみやげに手ぬぐい買ったり美術館のショップのポストカード集めたり好きだったんですよね
ずっと遠くへ出かけてないし環境変わって失った好きなこととかを思って、なんか読み終えて泣いてしまった

私におみやげをくれるっていう人はポストカードか、奮発してくれる人は手ぬぐい(手ぬぐいはだいたい千円前後する)ください(いません)
ちなみに手ぬぐいは敷いたり掛け軸みたいにかけたりして楽しんだ後は台所で使います
Icon of sio

#本

#本
はやみねかおる先生の「めんどくさがりなきみのための文章教室」を読みました

私は先生の児童書(都会のトムソーヤは聞いたことある)は読んだことないですが、前書きからして引き込まれました。
作文と初歩的な小説の書き方と心構えが、イラスト多めにやさしく解説されています。

読み終わるころには健とダナイ(しゃべる猫)ずっと一緒にいて…という気持ちになっていた
小中学生向けの本ということもあり、基本的だけどでも大事なことがわかりやすく書かれています。読んでよかった。
一番刺さったのは、「何が何でも書き上げること、それでも書けないようなら「いろいろあって、みんな幸せに暮らしました」と付け足して終わらせること」、という部分です😂
Icon of sio

#本

#本
鬼滅のノベライズ2読みました
みつりちゃんの話と弦哉の話が好きです
キメツ学園に千寿郎君が出てて嬉しかった
千寿郎君ほんとにかわいいんすよ
 コミックスの文通ネタとかかわいすぎて炭千(BL)ありやな…って思ったくらい可愛い  
2021年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031
2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930