多分この10年でデジタル絵は描けなくなると思う
36温泉絵描いた時、根詰めすぎたのもあるけど二日寝て起きても頭痛治らなくて漠然と「絵を描ける期間ってそんなにないのかも」と思った
最近スマホ画面もグレースケールにして見てる 楽すぎて元の色に戻れない…… スマホ内のアイコンに興味惹かれなくなってデジタルデトックスにいいです
Switchは1時間以上続けると辛い
だからって今のうち描きまくりたいとかはなくて、なるようになるさって感じです
ジェスドロをアナログでやってるのも、老後の趣味でスケッチとかするのに楽しかろうと手を慣らすためにしています
36温泉絵描いた時、根詰めすぎたのもあるけど二日寝て起きても頭痛治らなくて漠然と「絵を描ける期間ってそんなにないのかも」と思った
最近スマホ画面もグレースケールにして見てる 楽すぎて元の色に戻れない…… スマホ内のアイコンに興味惹かれなくなってデジタルデトックスにいいです
Switchは1時間以上続けると辛い
だからって今のうち描きまくりたいとかはなくて、なるようになるさって感じです
ジェスドロをアナログでやってるのも、老後の趣味でスケッチとかするのに楽しかろうと手を慣らすためにしています
ダン飯は九井先生の原作と絵とアニメがあればいいです
FF5は初めて知ったRPGで思い入れがあるからか、何を見ても「すごく良く似た違うゲームのキャラ」みたいに感じてしまうため、自分からはあまり見に行かなくなりました
少し前からFF6も似た感じになってきてる
そしてSNSはおろかサイトからも離脱中の今では、二次創作全般に興味が薄れてきた
自分でやる分に関しても同じで、今はインプットがすごい楽しくて二次はあまりやりたくないというか手が回らない感じです
自分にとって二次創作はもう、好きな事を我慢したり睡眠削ってまでやりたい事ではなくなったんだと思う
また気が向いたらやるつもり
36のどうしても書きたいものをやり終えたら、隠居モードに入りたいです 描きたくなったら絵を描いて、いつになるか分からないけど気が済んだらサイトももうやめたい
今は隠居じゃないんかいって感じですが今は一応「ためる」のつもりでいます
去年漫画描きたいとか言っといてこれ……いい加減ですみません
#サイトヒキ
✅以下センシティブな話題
SNSをやめた要因の1つは、一昨年のティナ誕で自分が原作ティナの同担拒否気味だと気づいたことです
Xでは10月になると誕生日タグでティナの作品がたくさん見られます
私は毎年その時期は嬉しくもなんかモヤモヤしていましたが、長年の推しの誕生日が憂鬱なはずがない、何か描かないととプレッシャーを感じているせいだ、誕生日タグでティナを描く人はこんなにいるのに36にハマる人はほとんどいないことに少し落ち込むだけだと思っていました
実際それも憂鬱になる原因のひとつだったと思います
お誕生日タグで流れてくるたくさんのティナ達が、どんなに可愛く上手くても「うっ…」となってしまうことに気がついて、あ、もうここには居られねーやと思いました
攻め違いCPの時空から来たティナさんが受け付けないのはもう仕方ないとして、原作ティナは姿形と性格が描く人によってわりと違うのが根底にあると思う
DFFティナは野村絵ベースな事が多いからか今のところ人によっては見られる…って感じです
こんな状態ではフォロー先の方の作品まで見られなくなるかもしれないと考えて、次のティナ誕までにXやめようと決めました
去年ティナオンリーを待たずにアカウント削除したのはこういう経緯です
Xでは他CPメインであっても、人柄が好き、絵柄が好き、CP要素薄め傾向、と大丈夫な条件が重なる方をフォローしていました
今はもう自分を認識してほしくないし遠くからわからんよ〜に応援しようと思ってる
このサイトに来てくださっている方も5年に1回くらいでいいよまじで……
去年のオンイベほんとに楽しかった
と同時に、私は他CP好きな人含む多くの人に見られたいわけでも布教したいわけでもないな、1回で満足だと思った
そんな訳で今後ティナ関連のオンイベが開催されても参加することはないです
この記事内の話は黙っていようか迷いましたが、自分の行動が何を考えているか不可解に映るかもしれないと考えて書きました畳む